見出し画像

【太鼓部】令和6年度和太鼓演奏会「衣鉢相伝」

 2月15日(土)三陸公民館にて令和6年度和太鼓演奏会「衣鉢相伝」を開催いたしました。
 この演奏会は、2部制となっており、第1部では「受け継がれた全ての伝統に誇りを」と題し、1年生の「長安寺ばやし」「怒涛太鼓」から開幕しました。

1年生の演奏 練習の成果を精一杯出し切った演奏でした。

 第1部の最後には、気仙町けんか七夕太鼓保存会による「気仙町けんか七夕太鼓」の演奏が行われました。本校太鼓部とのコラボも行われました。

気仙町けんか七夕太鼓保存会による「気仙町けんか七夕太鼓」の演奏です。
本校太鼓部も一緒に演奏しました。

 第2部では「ともに躍進し乗り越えた軌跡」と題し、本校太鼓部の紹介、3年生と2年生の演奏を行いました。

本校太鼓部の歩みを発表しました。
3年生の演奏はこれまでの経験や練習の成果が出た素晴らしい演奏でした。
2年生の演奏では、先輩方から受け継いだ伝統を守ろうと真摯に太鼓に向き合った演奏でした。
1年生から3年生が全員で演奏しました。
地域の方から暖かいご声援をいただきながら、演奏会を閉幕することができました。
たくさんの来場、誠にありがとうございました。
3月23日(日)に行われる第27回日本太鼓ジュニアコンクールに参加してきます。
応援よろしくお願いします。