中学生1日体験入学 24 大船渡東高等学校 2024年8月5日 19:25 8/1(木)中学生1日体験入学が行われました。開会行事の後、8班に分かれて、各学科の実習を体験しました。太鼓部の歓迎演奏で開会です。生徒会長歓迎のことばです。生徒会による学校紹介です。開会行事終了後は本校生徒が各班ごとに各学科の実習へ案内します。農芸科学科では野菜、果物の糖度の測定を行いました。その後、活動紹介と農業鑑定競技に挑戦しました。機械電気科では旋盤を用いた金属加工、他を見学しました。PCでデザインし、3Dプリンターで形になります。溶接作業の見学です。すごい技術力です。電気では配線をつなぐ実習を体験しました。配線が正しくつながったので電球が点灯しました。情報処理科では簿記体験学習を最初に行いました。次にプログラミング体験を行い、3年生がアシストしました。食物文化科では調理実習の紹介、実演が行われました。本校3年生がチャーハンを作っているところを見学しています。中華鍋を振っています。かっこいいですね。オムレツの体験です。上手に出来ました。保育基礎の展示等もありました。太鼓部によるお見送りです。この後、部活動見学がありました。茶道部のお手前です。弓道の体験です。野球部、体験後のミーティングです。1日体験入学へたくさんの中学生の来校、誠にありがとうございました。体験入学の手伝いに来てくれた本校生徒の皆さん、大変お疲れ様でした。次は11/2~3の東高祭でお待ちしております。 ダウンロード copy #体験 #実習 #1日体験入学 #各学科 24